MENU

2月22日(金)礼拝を行いました

2019.02.25更新

 2月22日(金)6時間目礼拝を行い、教頭先生にお話をしていただきました。

 1・2年生だけの礼拝となりましたね。3年生はあと1週間で卒業です。2年生にとってはあと1年、1年生にとってはあと2年の高校生活です。あっという間ですので、悔いの無い高校生活が送れるようにしてもらいたいです。

 半年前の夏、7月の事です。出張で京都に行った時の事です。私は朝道を歩いていました、あまり平日の朝遅く道を歩く事はないのですが、その日はちょうど燃えるごみの収集日でした。道の脇にゴミが山積みになっていました。カラス除けにネットがかけられていたのですが、私が通りかかった道のゴミはネットがかかっていなかったんです。そして、カラスが荒らしてゴミが道路に袋ごと雪崩れていました。通りかかったので、道の真ん中まで広がったゴミ袋を持って、元の場所に戻そうとしました。すると後ろから「何しとんじゃ」と声をかけられたのです。振り返るとおじさんが怒った顔で立っておられました。私は相手の顔を見て、通りかかったらゴミが崩れていたので戻しましたと説明しました。そうするとすぐに「ごめん、勘違いしとった」と謝られました。おじさんは朝からカラスがゴミを荒らさないように町内を回っていたそうです。さっき通りかかった時は崩れていなかったので、私がごみを捨てに来たのだと思ったそうです。

 勘違いから起こったトラブルですが、何ですぐ誤解が解けたか分かりますか?面と向かって話をしたからです。もし仮にこれがネットのトラブルだったらどうでしょうか。ネット上では相手に間違って伝わることは多くあります、そしてなかなか誤解は解けません。顔を見て話をすることはとても大切です、逆に顔を見ないやりとりはとても危険なのです。何回か生徒指導の先生にもスマホの使い方などでお話していただきました。スマホは便利な道具ですが、危険性を重々理解して使ってほしいと思います。

進徳を知ろう・見よう・体験しよう。